Skip to content

Koshizuka-lab/klab-connector-v4

Folders and files

NameName
Last commit message
Last commit date

Latest commit

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Repository files navigation

本ドキュメントについて

本ドキュメントについて:
本ドキュメントは、コネクタの実装方法/利用方法についてのガイドラインです。
したがって、分野間データ連携基盤(CADDE)やコネクタの基本事項についての説明は割愛しています。
コネクタについてのご質問、ご不明点、ご指摘事項、利用時の不具合、などがありましたら、以下にご連絡ください。
※CADDE(ジャッデ)は大学共同利用機関法人 情報・システム研究機構 国立情報学研究所の登録商標です。

問い合わせ先

分野間データ連携基盤: コネクタ

システム全体構成図

分野間データ連携基盤全体のシステム構成を下記に示します。 Alt text

前提条件

コネクタの前提条件を示します。

  • コネクタは、カタログ検索、データ交換、認証、認可、来歴、契約の機能を具備します。認可、契約を利用する場合の詳細な設定方法は、別途お問い合わせください。

  • 利用者側システム(WebApp)、提供者側の CKAN カタログサイト、データ提供用のデータ管理(FTP サーバ,NGSI サーバ,HTTP サーバ)は、コネクタ設置前に事前に準備されていることを前提とします。

  • 利用者システム(WebApp)―利用者コネクタ間および、利用者コネクタ―提供者コネクタ間の通信路のセキュリティ(TLS 認証、IDS、IPS、ファイアウォール等)においては、OSS ソフトウェア、アプライアンス装置を用いて、コネクタ外で、利用者および提供者が準備するものとします。

  • CADDEユーザID、コネクタのID・シークレットは、コネクタ外で事前に採番されていることを前提とします。※CADDEユーザIDは、本READEME上では、CADDEユーザID(利用者)、CADDEユーザID(提供者)と記載しています。

  • Linux 上での動作を前提とします。

    • Docker、Docker Compose が事前インストールされていることを前提とします。
    • 対応する Docker Version は以下の通り。
      • Docker 20.10.1
    • 対応する OS は、Linux の上記 Docker がサポートする OS 。
  • 提供データサイズ: サポートするデータサイズは以下とします。

    • コンテキスト情報:1 MB 以下
    • ファイル:100MB 以下

導入ガイドライン

CADDEコネクタの導入範囲、構成については、下記ガイドを参照してください。



利用者コネクタ

利用者コネクタ構築手順

  1. 利用者コネクタ取得
git clone https://(ユーザID)@github.com/CADDE-sip/connector
cd connector
  1. 共通ファイルの展開
    setup.sh実行
cd src/consumer/
sh setup.sh
  1. コンフィグファイルの設定
  • location.json
    connector/src/consumer/connector-main/swagger_server/configs/に配置

    提供者側に接続を行う際に指定する提供者側のアドレス設定を記載してください。
    個別にデータ提供者接続先情報を追加する場合は、利用者コネクタ内のlocation.jsonを編集してください。

    設定パラメータ 概要
    connector_location 以下の提供者 ID を保持
    CADDEユーザID(提供者) CADDEユーザID(提供者) を記載する 以下のパラメータを保持
    provider_connector_url
    provider_connector_url 提供者コネクタのアクセスURL
  • connector.json
    connector/src/consumer/connector-main/swagger_server/configs/に配置

    認証サーバに登録した利用者コネクタのIDとシークレットを記載してください。

    設定パラメータ 概要
    consumer_connector_id 認証サーバに設定した利用者コネクタのID
    consumer_connector_secret 認証サーバが発行した利用者コネクタのシークレット
    location_service_url ロケーションサービスのアクセスURL
    trace_log_enable コネクタの詳細ログ出力有無
    出力無の設定でも基本的な動作ログは出力されます
  • ngsi.json
    connector/src/consumer/connector-main/swagger_server/configs/に配置

    利用者コネクタから提供者コネクタを介さずNGSIサーバに直接アクセスする場合のCADDEユーザID(利用者)、アクセストークンを設定します。
    NGSI の情報を取得する際に利用するアクセストークンの設定を記載してください。

    設定パラメータ 概要
    ngsi_auth 以下、ドメイン毎の設定を配列で保持
    domain ドメイン名を記載する ポート指定を行う場合は":ポート番号"を合わせて記載
    auth NGSI へ API アクセスするためのアクセストークンを設定
  • public_ckan.json
    connector/src/consumer/catalog-search/swagger_server/configs/に配置

    利用者コネクタから横断検索を行う際に使用します。
    横断検索サイトの接続先の設定を記載してください。

    設定パラメータ 概要
    public_ckan_url 横断検索時の横断検索サーバのURLを記載
  1. フォワードプロキシの設定
    分野間データ連携基盤: TLS相互認証設定例 フォワードプロキシ(Squid)構築手順 参照。
    ※フォワードプロシキを使用しない場合、本設定は不要です。

  2. リバースプロキシの設定
    利用者コネクタへアクセス制限を行う場合は、下記を参考に利用者コネクタのリバースプロキシにSSL/TLS設定を行います。
    分野間データ連携基盤: TLS相互認証設定例 リバースプロキシ(nginx)構築手順 参照。
    ※利用者コネクタへアクセス制限を行わず、リバースプロシキを使用しない場合、本設定は不要です。



利用者コネクタ起動手順

  1. 利用者コネクタ起動
cd connector/src/consumer
sh start.sh

起動した利用者コネクタの構成は以下となります。
Alt text

  1. 利用者コネクタ起動確認

コネクタ起動時にStateがすべてrunningとなっていることを確認してください。
NAME                             COMMAND                  SERVICE                          STATUS              PORTS
consumer_authentication          "python3 -m swagger_…"   consumer-authentication          running             8080/tcp
consumer_catalog_search          "python3 -m swagger_…"   consumer-catalog-search          running             8080/tcp
consumer_connector_main          "python3 -m swagger_…"   consumer-connector-main          running             8080/tcp
consumer_data_exchange           "python3 -m swagger_…"   consumer-data-exchange           running             8080/tcp
consumer_provenance_management   "python3 -m swagger_…"   consumer-provenance-management   running             8080/tcp
consumer_forward-proxy           "/usr/sbin/squid '-N…"   consumer-forward-proxy           running             3128/tcp
consumer_reverse-proxy           "/docker-entrypoint.…"   consumer-reverse-proxy           running             0.0.0.0:80->80/tcp, :::8080->80/tcp

プロキシを使用しない場合


プロキシコンテナを利用しない場合は、コネクタ起動時にパラメータを指定します。

リバースプロキシ、フォワードプロキシを使用しない場合


リバースプロキシおよびフォワードプロキシを使用しない場合、以下のコマンドで利用者コネクタを起動してください。

sh start.sh noproxy


起動した際に、リバースプロキシおよびフォワードプロキシが起動していないことを確認してください。
リバースプロキシを起動しない場合、コネクタメインが80番ポートで起動します。

NAME                             COMMAND                  SERVICE                          STATUS              PORTS
consumer_authentication          "python3 -m swagger_…"   consumer-authentication          running             8080/tcp
consumer_catalog_search          "python3 -m swagger_…"   consumer-catalog-search          running             8080/tcp
consumer_connector_main          "python3 -m swagger_…"   consumer-connector-main          running             0.0.0.0:80->8080/tcp, :::80->8080/tcp
consumer_data_exchange           "python3 -m swagger_…"   consumer-data-exchange           running             8080/tcp
consumer_provenance_management   "python3 -m swagger_…"   consumer-provenance-management   running             8080/tcp

リバースプロキシを使用しない場合


リバースプロキシのみ使用しない場合、以下のコマンドで利用者コネクタを起動してください。

sh start.sh noreverseproxy


起動した際に、リバースプロキシが起動していないことを確認してください。
リバースプロキシを起動しない場合、コネクタメインが80番ポートで起動します。

NAME                             COMMAND                  SERVICE                          STATUS              PORTS
consumer_authentication          "python3 -m swagger_…"   consumer-authentication          running             8080/tcp
consumer_catalog_search          "python3 -m swagger_…"   consumer-catalog-search          running             8080/tcp
consumer_connector_main          "python3 -m swagger_…"   consumer-connector-main          running             0.0.0.0:80->8080/tcp, :::80->8080/tcp
consumer_data_exchange           "python3 -m swagger_…"   consumer-data-exchange           running             8080/tcp
consumer_provenance_management   "python3 -m swagger_…"   consumer-provenance-management   running             8080/tcp
consumer_forward-proxy           "/usr/sbin/squid '-N…"   consumer-forward-proxy           running             3128/tcp

フォワードプロキシを使用しない場合


フォワードプロキシのみ使用しない場合、以下のコマンドで利用者コネクタを起動してください。

sh start.sh noforwardproxy


起動した際に、フォワードプロキシが起動していないことを確認してください。

NAME                             COMMAND                  SERVICE                          STATUS              PORTS
consumer_authentication          "python3 -m swagger_…"   consumer-authentication          running             8080/tcp
consumer_catalog_search          "python3 -m swagger_…"   consumer-catalog-search          running             8080/tcp
consumer_connector_main          "python3 -m swagger_…"   consumer-connector-main          running             8080/tcp
consumer_data_exchange           "python3 -m swagger_…"   consumer-data-exchange           running             8080/tcp
consumer_provenance_management   "python3 -m swagger_…"   consumer-provenance-management   running             8080/tcp
consumer_reverse-proxy           "/docker-entrypoint.…"   consumer-reverse-proxy           running             0.0.0.0:80->80/tcp, :::8080->80/tcp

利用者コネクタ停止手順

sh stop.sh

V3.0からV4.0へのアップデート方法


利用者コネクタのアップデートは以下の手順で行ってください。

  1. 利用者コネクタ停止
# V3.0の利用者コネクタ停止手順
cd src/consumer/
docker-compose -p consumer down
  1. コンフィグ類の退避
    各コンフィグを任意のディレクトリへ退避してください。
    .envの設定はV4.0から固定となります。利用者側で変更する場合は編集してください。
cd src/consumer/
cp .env {任意のディレクトリ}
cp catalog-search/swagger_server/configs/ckan.json {任意のディレクトリ}
cp connector-main/swagger_server/configs/connector.json {任意のディレクトリ}
cp connector-main/swagger_server/configs/ftp.json {任意のディレクトリ}
cp connector-main/swagger_server/configs/http.json {任意のディレクトリ}
cp connector-main/swagger_server/configs/location.json {任意のディレクトリ}
cp connector-main/swagger_server/configs/ngsi.json {任意のディレクトリ}
cp provenance-management/swagger_server/configs/provenance.json {任意のディレクトリ}
  1. 利用者コネクタアップデート
git checkout .
git pull
  1. コンフィグ類のマージ
    V3.0とV4.0で更新のあるコンフィグは以下となります。
    利用者コネクタ構築手順のコンフィグ設定 を参考に設定してください。
V3.0のコンフィグファイル名 V4.0のコンフィグファイル名 コンフィグファイル内容の変更点
.env .env 設定値を固定(編集不要)
catalog-search/swagger_server/configs/ckan.json catalog-search/swagger_server/configs/public_ckan.json コンフィグファイル名およびフィールド名の変更
connector-main/swagger_server/configs/connector.json connector-main/swagger_server/configs/connector.json history_management_tokenの削除
location_service_urlおよびtrace_log_enableの追加
connector-main/swagger_server/configs/idp.json コンフィグファイル削除
connector-main/swagger_server/configs/location.json connector-main/swagger_server/configs/location.json provider_connector_urlの追加
provider_connector_data_exchange_urlの削除
provider_connector_catalog_search_urlの削除
contract_management_service_urlの削除
contract_management_service_keyの削除
connector-main/swagger_server/configs/ngsi.json connector-main/swagger_server/configs/ngsi.json authorizationの削除
provenance-management/swagger_server/configs/provenance.json provenance-management/swagger_server/configs/provenance.json デフォルト値の削除


以下2つのコンフィグファイルは更新のないため、退避したコンフィグを上書きしてください。

更新のないコンフィグファイル名
connector-main/swagger_server/configs/ftp.json
connector-main/swagger_server/configs/http.json

  1. 利用者コネクタ起動
    利用者コネクタ起動手順 参照


利用者コネクタ利用ガイド


利用者コネクタの利用方法については下記参照。
利用者コネクタ利用ガイド

利用者コネクタAPI


利用者コネクタのREST-API詳細仕様は、下記からダウンロードし参照してください。
RESTAPI仕様書格納先 参照

  • 利用者_カタログ検索IF.html
  • 利用者_コネクタメイン.html
  • 利用者_データ交換IF(CADDE).html
  • 利用者_認証認可IF.html
  • 利用者_来歴管理IF.html

コネクタを利用した NGSIデータの取得方法

CADDEコネクタを利用した NGSIデータの取得方法 参照



提供者コネクタ

提供者コネクタ環境準備

提供者環境構築ガイド

提供者コネクタ構築手順

  1. 提供者コネクタの取得
git clone https://(ユーザID)@github.com/CADDE-sip/connector
cd connector
  1. setup.sh実行
cd src/provider/
sh setup.sh
  1. コンフィグファイルの設定

(1) CKANサーバを提供者コネクタ経由で詳細検索および公開する場合

  • provider_ckan.json
    connector/src/provider/connector-main/swagger_server/configs/に配置
    CKANの接続先の設定を記載します。

    設定パラメータ 概要
    release_ckan_url カタログサイト(公開)のアクセスURL
    detail_ckan_url カタログサイト(詳細)のアクセスURL
    authorization カタログサイト(詳細)アクセス時に認可確認を行うか否かを設定
    packages_search_for_data_exchange データ取得時に交換実績記録用リソースID検索を行うか否かを設定
    ※来歴を使用せず、かつ、カタログ無しの状態でデータの提供を行いたい場合は、リソースID検索を行わない設定(false)にする

(2) データ管理サーバ(HTTPサーバ)を提供者コネクタ経由で公開する場合
(2-1) 認証ありHTTPサーバに接続の場合

  • http.json
    connector/src/provider/connector-main/swagger_server/configs/に配置
    http 接続でファイル取得する際に basic 認証が必要なドメインの設定を記載します。

    設定パラメータ 概要
    basic_auth 以下、ドメイン毎の設定を配列で保持
    domain basic 認証が必要なドメイン名を記載する ポート指定を行う場合は":ポート番号"を合わせて記載
    basic_id 対象ドメインへのファイル取得 http 接続時のベーシック認証 ID を設定
    basic_pass 対象ドメインへのファイル取得 http 接続時のベーシック認証パスワードを設定
    authorization リソースの認可確認設定 以下、URLごとの設定を配列で保持
    ※データ取得時に該当するリソースの認可確認設定が存在しない場合、認可確認有無はTrueで動作する
    authorization/url 認可確認有無の対象となるリソースのURLを記載する データ取得時に指定されたリソースURLに設定上のURLが含まれていた場合、認可確認設定を適用
    authorization/enable 認可確認有無 (認可確認を行う場合True, 認可確認を行わない場合Falseを設定)
    contract_management_service 取引市場利用設定 以下、URLごとの設定を配列で保持
    ※データ取得時に該当する取引市場利用設定が存在しない場合、取引市場利用有無はTrueで動作する
    contract_management_service/url 取引市場利用有無の対象となるリソースのURLを記載する データ取得時に指定されたリソースURLに設定上のURLが含まれていた場合、取引市場利用設定を適用
    contract_management_service/enable 取引市場利用有無 (取引市場を利用する場合True,取引市場を利用しない場合Falseを設定)
    register_provenance 来歴登録設定情報 以下、URLごとの設定を配列で保持
    ※データ取得時に該当する来歴登録設定情報が存在しない場合、来歴登録設定情報はTrueで動作する
    register_provenance/url 来歴登録設定情報の対象となるリソースのURLを記載する データ取得時に指定されたリソースURLに設定上のURLが含まれていた場合、来歴登録設定情報を適用
    register_provenance/enable 来歴登録設定情報 (来歴登録を利用する場合True,来歴登録設定を利用しない場合Falseを設定)

    ※urlの最大文字数は255バイト

(2-2) 認証なしHTTPサーバに接続の場合
http.jsonファイルのbasic_authは編集不要です。

(3) データ管理サーバ(FTPサーバ)を提供者コネクタ経由で公開する場合
(3-1) anonymous/anonymous以外をID/パスワードとするFTPサーバに接続の場合

  • ftp.json
    connector/src/provider/connector-main/swagger_server/configs/に配置
    ftp 接続時の設定を記載

    設定パラメータ 概要
    ftp_auth 以下、ドメイン毎の設定を配列で保持
    domain basic 認証が必要なドメイン名を記載する ポート指定を行う場合は":ポート番号"を合わせて記載
    ftp_id ftp 接続時の ID を設定
    ftp_pass ftp 接続時のパスワードを設定
    authorization リソースの認可確認設定 以下、URLごとの設定を配列で保持
    ※データ取得時に該当するリソースの認可確認設定が存在しない場合、認可確認有無はTrueで動作する
    authorization/url 認可確認有無の対象となるリソースのURLを記載する データ取得時に指定されたリソースURLに設定上のURLが含まれていた場合、認可確認設定を適用
    authorization/enable 認可確認有無 (認可確認を行う場合True, 認可確認を行わない場合Falseを設定)
    contract_management_service 取引市場利用設定 以下、URLごとの設定を配列で保持
    ※データ取得時に該当する取引市場利用設定が存在しない場合、取引市場利用有無はTrueで動作する
    contract_management_service/url 取引市場利用有無の対象となるリソースのURLを記載する データ取得時に指定されたリソースURLに設定上のURLが含まれていた場合、取引市場利用設定を適用
    contract_management_service/enable 取引市場利用有無 (取引市場を利用する場合True,取引市場を利用しない場合Falseを設定)
    register_provenance 来歴登録設定情報 以下、URLごとの設定を配列で保持
    ※データ取得時に該当する来歴登録設定情報が存在しない場合、来歴登録設定情報はTrueで動作する
    register_provenance/url 来歴登録設定情報の対象となるリソースのURLを記載する データ取得時に指定されたリソースURLに設定上のURLが含まれていた場合、来歴登録設定情報を適用
    register_provenance/enable 来歴登録設定情報 (来歴登録を利用する場合True,来歴登録設定を利用しない場合Falseを設定)

    ※urlの最大文字数は255バイト

(3-2) anonymous/anonymousをID/パスワードとするFTPサーバに接続の場合
ftp.jsonファイルのftp_authは編集不要です。

(4) データ管理サーバ(NGSIサーバ)を提供者コネクタ経由で公開する場合

  • ngsi.json
    connector/src/provider/connector-main/swagger_server/configs/に配置
    NGSI の情報を取得する際に利用するアクセストークンの設定を記載します。

    設定パラメータ 概要
    ngsi_auth 以下、ドメイン毎の設定を配列で保持
    domain ドメイン名を記載する ポート指定を行う場合は":ポート番号"を合わせて記載
    auth NGSI へ API アクセスするためのアクセストークンを設定
    authorization リソースの認可確認設定 以下、URLごとの設定を配列で保持
    ※データ取得時に該当するリソースの認可確認設定が存在しない場合、認可確認有無はTrueで動作する
    authorization/url 認可確認有無の対象となるリソースのURLを記載する データ取得時に指定されたリソースURLに設定上のURLが含まれていた場合、認可確認設定を適用
    authorization/tenant 認可確認有無の対象となるNGSIテナント(カタログ項目:NGSIテナント)を記載する データ取得時に指定されたNGSIテナントと本設定のNGSIテナントが一致した場合、認可確認設定を適用
    authorization/servicepath 認可確認有無の対象となるNGSIサービスパス(カタログ項目:NGSIサービスパス)を記載する データ取得時に指定されたNGSIサービスパスと本設定のNGSIサービスパスが一致した場合、認可確認設定を適用
    authorization/enable 認可確認有無 (認可確認を行う場合True, 認可確認を行わない場合Falseを設定)
    contract_management_service 取引市場利用設定 以下、URLごとの設定を配列で保持
    ※データ取得時に該当する取引市場利用設定が存在しない場合、取引市場利用有無はTrueで動作する
    contract_management_service/url 取引市場利用有無の対象となるリソースのURLを記載する データ取得時に指定されたリソースURLに設定上のURLが含まれていた場合、取引市場利用設定を適用
    contract_management_service/tenant 取引市場利用有無の対象となるNGSIテナント(カタログ項目:NGSIテナント)を記載する データ取得時に指定されたNGSIテナントと本設定のNGSIテナントが一致した場合、取引市場利用設定を適用
    contract_management_service/servicepath 取引市場利用有無の対象となるNGSIサービスパス(カタログ項目:NGSIサービスパス)を記載する データ取得時に指定されたNGSIサービスパスと本設定のNGSIサービスパスが一致した場合、取引市場利用設定を適用
    contract_management_service/enable 取引市場利用有無 (取引市場を利用する場合True,取引市場を利用しない場合Falseを設定)
    register_provenance 来歴登録設定情報 以下、URLごとの設定を配列で保持
    ※データ取得時に該当する来歴登録設定情報が存在しない場合、来歴登録設定情報はTrueで動作する
    register_provenance/url 来歴登録設定情報の対象となるリソースのURLを記載する データ取得時に指定されたリソースURLに設定上のURLが含まれていた場合、来歴登録設定情報を適用
    register_provenance/tenant 来歴登録設定情報の対象となるNGSIテナント(カタログ項目:NGSIテナント)を記載する データ取得時に指定されたNGSIテナントと本設定のNGSIテナントが一致した場合、来歴登録設定を適用
    register_provenance/servicepath 来歴登録設定情報の対象となるNGSIサービスパス(カタログ項目:NGSIサービスパス)を記載する データ取得時に指定されたNGSIサービスパスと本設定のNGSIサービスパスが一致した場合、来歴登録設定を適用
    register_provenance/enable 来歴登録設定情報 (来歴登録を利用する場合True,来歴登録設定を利用しない場合Falseを設定)

    ※urlの最大文字数は255バイト

(5) 認証および認可をおこなう場合

  • 認可機能構築
    認可機能の構築については、別紙参照

  • authorization.json
    connector/src/provider/authorization/swagger_server/configs/に配置
    認証および認可時の接続先を記載してください。

    設定パラメータ 概要
    authorization_server_url 認可機能のアクセスURL
  • connector.json
    connector/src/provider/connector-main/swagger_server/configs/に配置
    認可機能に登録した提供者コネクタのIDとシークレットを記載してください。

    設定パラメータ 概要
    provider_id CADDEユーザID(提供者)
    provider_connector_id 認可機能に設定した提供者コネクタのID
    provider_connector_secret 認可機能が発行した提供者コネクタのシークレット
    trace_log_enable コネクタの詳細ログ出力有無
    出力無の設定でも基本的な動作ログは出力されます
  • カタログ検索時の認可設定
    カタログ検索(詳細検索)に対して認可を行う場合は、provider_ckan.jsonのauthorizationをtrueにします。

{
    "release_ckan_url" : "https://example.com",
    "detail_ckan_url" : "https://example.com",
    "authorization" : true,
    "packages_search_for_data_exchange" : true
}
  • データ取得時の認可設定
    提供手段に応じて、データ管理サーバのコンフィグにあるauthorizationのurlに{リソースURL}に含まれるURLを指定し、authorizationのenableをtrueに設定します。
http.jsonおよびftp.json
    "authorization": [
        {
            "url": "{リソースURLに含まれるURL文字列}",
            "enable" : true
        }
    ],

ngsi.json
    "authorization": [
        {
            "url": "{リソースURLに含まれるURL文字列}",
            "tenant": "{NGSIテナント}",
            "servicepath": "{NGSIサービスパス}",
            "enable" : true
        }
    ],

(6) 来歴管理をおこなう場合

  • provenance.json
    connector/src/provider/provenance-management/swagger_server/configs/に配置
    来歴管理サーバのURLの設定を記載
    ※データ取得時に、カタログに来歴のID(交換実績記録用リソースID)が登録されていた場合、来歴管理サーバに対する受信履歴登録時に使用します。
    ※来歴管理を行う場合は認証が必須となります。
    ※データ取得時は提供者側の来歴管理サーバのアクセスURLを利用者側に返却し、利用者側は受け取った来歴管理サーバのアクセスURLに対し受信履歴登録を行います。

    設定パラメータ 概要
    provenance_management_api_url 来歴管理サーバのアクセスURL

(6-1) 来歴を行う場合のCKAN設定
来歴を記録する場合、カタログにある来歴のID(交換実績記録用リソースID)を取得する必要があるため、provider_ckan.jsonのpackages_search_for_data_exchangeをtrueに設定します。

  • provider_ckan.json
{
    "release_ckan_url" : "https://example.com",
    "detail_ckan_url" : "https://example.com",
    "authorization" : true,
    "packages_search_for_data_exchange" : true
}

(6-2) 来歴を行う場合のデータ管理サーバ設定
データ取得の対象となるリソースURLが来歴を記録するようにregister_provenanceのenableをtrueにします。

  • http.json、ftp.json
    "register_provenance": [
        {
            "url": "{リソースURLに含まれるURL文字列}",
            "enable" : true
        }
    ]
  • ngsi.json
    "register_provenance": [
        {
            "url": "{リソースURLに含まれるURL文字列}",
            "tenant": "{NGSIテナント}",
            "servicepath": "{NGSIサービスパス}",
            "enable" : true
        }
    ]
  1. リバースプロキシの設定 分野間データ連携基盤: TLS相互認証設定例 提供者環境リバースプロキシ設定 参照。
    ※リバースプロシキを使用しない場合、本設定は不要です。

提供者コネクタ起動手順

  1. 提供者コネクタ起動
cd connector/src/provider/
sh start.sh

起動した提供者コネクタの構成は以下となります。
Alt text

  1. 提供者コネクタ起動確認 提供者コネクタ起動時にStateがすべてrunningとなっていることを確認
NAME                             COMMAND                  SERVICE                          STATUS              PORTS
provider_authorization           "python3 -m swagger_…"   provider-authorization           running             8080/tcp
provider_catalog_search          "python3 -m swagger_…"   provider-catalog-search          running             8080/tcp
provider_connector_main          "python3 -m swagger_…"   provider-connector-main          running             8080/tcp
provider_data_exchange           "python3 -m swagger_…"   provider-data-exchange           running             8080/tcp
provider_provenance_management   "python3 -m swagger_…"   provider-provenance-management   running             8080/tcp
provider_reverse-proxy           "/docker-entrypoint.…"   provider-reverse-proxy           running             0.0.0.0:80->80/tcp, 0.0.0.0:443->443/tcp, :::80->80/tcp, :::443->443/tcp

プロキシを使用しない場合


リバースプロキシのみ使用しない場合、以下のコマンドで提供者コネクタを起動してください。

sh start.sh noproxy


起動した際に、リバースプロキシが起動していないことを確認してください。
リバースプロキシを起動しない場合、カタログ検索IFが28080番ポート、データ交換IFが38080番ポートで起動します。

NAME                             COMMAND                  SERVICE                          STATUS              PORTS
provider_authorization           "python3 -m swagger_…"   provider-authorization           running             8080/tcp
provider_catalog_search          "python3 -m swagger_…"   provider-catalog-search          running             0.0.0.0:28080->8080/tcp, :::28080->8080/tcp
provider_connector_main          "python3 -m swagger_…"   provider-connector-main          running             8080/tcp
provider_data_exchange           "python3 -m swagger_…"   provider-data-exchange           running             0.0.0.0:38080->8080/tcp, :::38080->8080/tcp
provider_provenance_management   "python3 -m swagger_…"   provider-provenance-management   running             8080/tcp

提供者コネクタ停止手順

sh stop.sh

V3.0からV4.0へのアップデート方法


提供者コネクタのアップデートは以下の手順で行ってください。

  1. 提供者コネクタ停止
# V3.0の提供者コネクタ停止手順
cd src/provider/
docker-compose -p provider down
  1. コンフィグ類の退避
    各コンフィグを任意のディレクトリへ退避してください。
cd src/provider/
cp authentication-authorization/swagger_server/configs/authorization.json	{任意のディレクトリ}
cp connector-main/swagger_server/configs/ckan.json {任意のディレクトリ}
cp connector-main/swagger_server/configs/connector.json {任意のディレクトリ}
cp connector-main/swagger_server/configs/ftp.json {任意のディレクトリ}
cp connector-main/swagger_server/configs/http.json {任意のディレクトリ}
cp connector-main/swagger_server/configs/ngsi.json {任意のディレクトリ}
cp provenance-management/swagger_server/configs/provenance.json {任意のディレクトリ}
  1. 提供者コネクタアップデート
git checkout .
git pull
  1. コンフィグ類のマージ
    V3.0とV4.0で更新のあるコンフィグは以下となります。
    提供者コネクタ構築手順のコンフィグ設定 を参考に設定してください。
V3.0のコンフィグファイル名 V4.0のコンフィグファイル名 コンフィグファイル内容の変更点
authentication-authorization/swagger_server/configs/authorization.json authorization/swagger_server/configs/authorization.json コンテナ名の変更
既存設定全削除
authorization_server_urlの追加
connector-main/swagger_server/configs/ckan.json connector-main/swagger_server/configs/provider_ckan.json コンフィグファイル名の変更
authorizationの追加
packages_search_for_data_exchangeの追加
connector-main/swagger_server/configs/connector.json connector-main/swagger_server/configs/connector.json contract_management_service_urlの削除
contract_management_service_keyの削除
history_management_tokenの削除
trace_log_enableの追加
connector-main/swagger_server/configs/ftp.json connector-main/swagger_server/configs/ftp.json authorizationの追加
contract_management_serviceの追加
register_provenanceの追加
connector-main/swagger_server/configs/http.json connector-main/swagger_server/configs/http.json authorizationの追加
contract_management_serviceの追加
register_provenanceの追加
connector-main/swagger_server/configs/ngsi.json connector-main/swagger_server/configs/ngsi.json ngsi_authからauthorizationフィールド削除
authorizationの追加
contract_management_serviceの追加
register_provenanceの追加
  1. 提供者コネクタ起動
    提供者コネクタ起動手順 参照


提供者コネクタ利用ガイド


提供者コネクタの利用方法については下記参照。
提供者環境構築ガイド

提供者コネクタAPI


提供者コネクタのREST-API詳細仕様は、下記からダウンロードし参照してください。
RESTAPI仕様書格納先 参照

  • 提供者_カタログ検索IF.html
  • 提供者_コネクタメイン.html
  • 提供者_データ交換IF(CADDE).html
  • 提供者_認証認可IF.html
  • 提供者_来歴管理IF.html


LICENSE

MIT

問い合わせ先

お問い合わせ時には、下記必要項目を記載の上、問い合わせ窓口宛にご連絡ください。
問い合わせ窓口:[email protected]

*********
①分類:選択[資材関連(GitHubからのダウンロード等)/構築関連(コネクタ構築中)/各種仕様確認/その他]
②連絡先
③問い合わせ内容
④対応希望日
⑤事象発生日
⑥利用環境(OS/CPU/メモリ/コネクタバージョン/コネクタ種別(利用者or提供者))
⑦動作不良のAPIやエラーコード等
⑧添付資料:画面キャプチャやログ等
⑨関連する過去の問い合わせ番号
**********

⑤~⑨について、構築中の不具合や動作不良に関する問い合わせの場合、可能な範囲でご記載ください。